保育園に入る前に哺乳瓶の練習は必要!?2人の子どもを0歳児入園させてわかったこと
保育園の0歳児クラスに入園を希望される方は
「うちの子完全母乳なんだけど哺乳瓶の練習してた方がいいのかな…」
と考える方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私も子どもの保育園の入園を控えていた頃色々調べていて
“保育園では哺乳瓶でミルクを飲めないと慣らし保育が終わらない”
ということを知り、
哺乳瓶の練習しなくっちゃー!!
とかなり慌てたのを覚えています。
では本当に保育園の入園前に哺乳瓶でミルクを飲む練習が必要なのでしょうか?
実は必ずしも練習が必要とは限らない場合もあるんです!
今回は保育園入園に備えての哺乳瓶の練習について詳しく書いていきます。
スポンサーリンク
*哺乳瓶の練習が必要かどうかはどう決まる?
・娘(月齢7ヶ月入園)の場合
娘が保育園に入園したのは7ヶ月の頃。
離乳食もまだ中期を始めたばかりで食事量も多くはありません。
まだまだ母乳をしっかり飲む必要がある月齢でした。
ということで保育園では母乳の代わりにミルクが必要。
でも全く哺乳瓶でミルクを飲んだことがない娘は
慣らし保育1日目は一切ミルクを飲まずに終了。
2日目は先生がスプーンで少しずつミルクを与えて下さりなんとか終了。
3日目からは少しだけ哺乳瓶でミルクを飲めるようになりました。
という感じで7ヶ月では哺乳瓶でミルクを飲むにはある程度練習が必要でした。
・息子(月齢8か月入園)の場合
一方息子が保育園に入園したのは8か月の終わり頃。
離乳食も中期から後期に変わる頃で、
しかも息子はとてもよく食べる子でした。
その為先生から
「この子は離乳食で十分お腹もいっぱいになるし、栄養も摂れているようだからミルクは必要なさそうです!」
と言われました。
実は娘の時にミルクが飲めず慣らし保育に苦労した経験があったので
産院を退院してからずーっとお風呂上りに哺乳瓶でミルクを飲む練習をしていました。
なのに…
必要ありませんて!!
なんてこったい!
今までの練習の日々は一体なんだったのか!?
よかったような残念なような…
とても複雑な気持ちでした。。
ということで
哺乳瓶でミルクを飲む練習が必要なのは
離乳食の進み具合によるということが分かりました!
月齢による場合もあるかもしれませんが、
離乳食の進め方はその家庭・その子により違いますよね。
離乳食からどれだけ栄養を摂ることが出来ているかで
ミルクが必要かどうかが変わってくるので
自分の子どもを保育園に預ける予定の月齢や離乳食の進み具合を考えて、
哺乳瓶でミルクを飲む練習が必要かどうかを判断する方がよさそうです!
*保育園入園前の練習におすすめの哺乳瓶
保育園ではほとんどの園が保育園にある哺乳瓶を使いますね。
せっかく哺乳瓶の練習をしていったのに、
保育園にある哺乳瓶が違うタイプで全然飲んでくれなかった…
なんてことにならないように、
可能であれば事前に保育園に置いてある哺乳瓶を確認しておくといいかもしれません。
ちなみにうちの子が通っている保育園で使われているのが
・ピジョン 母乳実感
ピジョン 母乳実感 哺乳びん 耐熱ガラス製 240ml オレンジイエロー【イチオシ】
・ビーンスターク 赤ちゃん思い
ビーンスターク 哺乳びん 赤ちゃん思い トライタン 240ml【楽天24】
以上の2つでした。
哺乳瓶の中でもかなりメジャーな商品なので、使っているご家庭も多いのではないでしょうか?
我が家ではビーンスタークを練習用に使用していました。
入園する保育園がまだ決まっていない場合も、
ある程度メジャーな商品を使って練習をしておくといいと思いますよ!
*まとめ
いかがでしたか?
保育園に0歳から入園させる場合は準備するものが多いうえに
不安なこともいっぱいですよね…
事前に保育園に確認しながら、しっかりと準備しておくと
入園後に「もっとちゃんと準備するべきだった…」と
我が家のように後悔しなくて済むかもしれませんよ♪
これから入園準備を始めていくという方は是非参考にして下さいね!