初めての集団登校。スムーズに登校するコツ!!
こんにちは!
最近暑かったり急に寒くなったり
服選びに毎日頭を悩ませていますちゅーはるです!
娘が小学校に通いだして1週間。
近所のお友達やお姉ちゃんたちと一緒に小学校に行くはずが…
全然うまく行きませーん!!
スポンサーリンク
Contents
*集団登校のはずが集団で登校出来ない1年生
近所に住む新1年生のお友達が4人程、
そして同じく近所に住むお姉ちゃんたちが2~3人。
みんなで一緒に行けるといいですね♪
なーんて近所のママさんたちとお話していた入学式の日。
しかし初めての集団登校の日、予想外の出来事が。。
予想外その1:お姉ちゃんたちがバラバラ登校
近所のお姉ちゃんたちはみんな一緒に登校しているのだと勝手に思っていた私。
みんな一緒じゃないにしても最初くらいはみんなで1年生を連れて行ってくれるよね?
とかなり勝手に考えていました。
しかし
思った以上にお姉ちゃんたちがバラバラに登校。。
みんな仲良しってわけではないんですね(^_^;)そりゃそーか。
というわけで
一緒に行ってくれると思っていたお姉ちゃんたちが
バラバラに行動するので
誰についていっていいかわからず
プチパニックな1年生チーム。
先に行ってしまったお姉ちゃんを追いかけていく子と
後ろから「ちょっと待っててー!」と別のお姉ちゃんに言われ立ち止まる子。
結果一緒に行くはずだった1年生チームもバラバラに。。
そんなわが子たちを心配して
「みんな一緒に行ってーーー!!!」
と叫ぶママたち。
朝からわちゃっわちゃでしたw
予想外その2:思った以上に集団行動出来ない
1年生になりたてと言えど
何年も保育園で集団生活を送ってきた子どもたち。
集団登校なんて
何の問題もなくみんなで仲良く行ってくれるだろうと
勝手に思ってました。
しかし
1年生は私たちが思っている以上に
集団行動が出来ない!!
さっさとズンズン歩いてしまう子もいれば
「置いて行かれた~」といじけて歩かなくなってしまう子、
だんご虫を探しながらマイペースに楽しそうに行く子も。
小学校に一緒に登校しだして1週間経ちますが
まだ1日もスムーズに行けた日がありません。。
みんな仲良く
なんなら手をつないで
ニコニコ行くと勝手に思っていた
親たちはがっかり。。
「はい、みんな仲良くね!」
「はい、頑張って歩いて!」
「ちゃんとみんな一緒に歩いて行って!!」
と一生懸命子どもに声を掛けながら見送る毎日です。。
*初めての集団登校は近所でしっかり打ち合わせを!
我が家の近所には同じくらいの年の子がいっぱいいます。
近所の小学生を持つママさんから
「小学校になったらうちの子たちが連れていくからね~」
と言われ安心しきっていたので
特に近所の親同士でしっかり話はしていませんでした。
しかし予想以上に
集団登校がスムーズに出来ない子どもたち。。
やっぱり初めての集団登校の時は
・誰が連れて行ってくれるのか
・何時に出発なのか
・帰りはどうするのか
以上をしっかり確認しておかないとダメだったなぁと反省しました。
人数が多いのであれば
誰がどの子をしっかりお世話する!
というところまで決めておけると親はとっても安心できると思います。
慣れてくれば
仲のいいお友達も出来てきて
その子と「一緒に行こうね」と勝手に子どもたちで決めてくれると思うので、
大事なスタートの部分だけでも
親がしっかりフォローをしてあげると
子どもも安心して行けると思います。
過度な心配をする必要はありませんが、
スムーズに集団登校をするには
しっかり子どもやご近所さんと打ち合わせをしておくことが大切です。
*小学校スタート時は親も子も不安でいっぱい
初めての小学校。
親も子どもも
心配なことや不安なことでいっぱいですよね。
我が家も
毎朝の集団登校がうまくいかず
泣きながら行く日が多く
心配な毎日です。
少しでも不安を解消出来ればと思い、
同じ保育園出身で同じ小学校に通う子を持つママさんで
LINEグループを作ってやり取りをしているのですが
やはりどの家庭も
一緒に行くお友達がおらず行きたくないと言っている子や
ランドセルが重く学校までも遠いので行きたくないと言う子がいるなど
それぞれ色々な悩みや心配なことがあるようです。
LINEグループでのやり取りは煩わしいと思うこともあります。
でも
同じような悩みを共有出来たり、
一緒に解決策を考えることが出来たり、
小学校の情報を共有出来たりと
今はとても助かっています。
みんな同じように悩みがあるんだなと
思えるだけでも少し気持ちが軽くなることもありますよね。
家族だけで悩むよりも
近所の人やママ友に相談しながら
一緒に不安や悩みを解消していけるといいですね(^^)