妊娠や出産、子育ての役立つ情報を発信していくママのためのブログ♪

3歳4か月のトイレトレーニング。のんびり息子のんびりトイトレ記録

 
  2018/03/08
 
この記事を書いている人 - WRITER -
保育士資格を持つワーキングマザー。 夫単身赴任中のため、6歳娘・3歳息子をワンオペ育児中。 妊娠・出産や子育ての役立つ情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

 

現在3歳4か月の息子。

 

2歳前からトイレトレーニングをスタートしましたが

 

いまだにオムツが外れていませんっ!

 

トイトレがこんなに手こずるものだったとは…

トイトレと成長の個人差を完全に舐めてました。。

 

スポンサーリンク

*順調すぎた上の子のトイレトレーニング

現在6歳のお姉ちゃんの時は

 

保育園の先生から

「もう暑くなってきてオムツ蒸れるからパンツにしよ~!」

と言われ

8月末が3歳の誕生日の娘は3歳になる1か月前の7月頃に

パンツデビュー。

 

それからなんと

ほぼ失敗することなくすんなり日中のオムツ卒業。

 

夜の寝る時はビビリで面倒くさがりのダメな私が

「オムツにしとこ?」とオムツを履かせてましたが

 

朝起きてからすぐのオムツは全然濡れていない日が多かったので

思い切ってパンツにしたところ

すんなり夜間のオムツも卒業

 

夜間用に買ったこちらのオムツ↓


【パンツタイプ】オヤスミマン 女の子用 22枚

 

結局使ったのは1枚きりでだいぶ無駄になってしまいました(^_^;)

 

もちろんたまに日中のトイレが間に合わなかったことが4歳ごろまでありましたし、

今でもたまーーーにですがおねしょもあります。

 

そんなこんなで全く苦労をしなかった

上の子のトイレトレーニング。

 

上の子同様に下の子も「すぐに終わるでしょ!」

と勝手に決めつけていた私。

 

 

完全に間違いでした…

 

*保育園でのトイレトレーニング

息子は1歳児クラスになって少し経った2歳前頃から

保育園のトイレトレーニングがスタートしました。

 

息子の担任の先生は割とスパルタな先生で

「じゃんじゃんもらして全然いいのでパンツ履かせましょう!」

と割と急にパンツデビュー。

 

トイレトレーニングを始めた子は

教室の大きなホワイトボードに

 

パンツ

Aくん○

Bくん○

Cくん×

 

のように名前の横に○や×を書かれます。。

 

これが割とプレッシャー…

 

毎日のように濡れたパンツとズボンを2~3枚持って帰っていた我が家の息子は

いつも×でした。

 

しかしトイトレを始めて

半年ほど経った頃からやっと持ち帰るパンツとズボンが減って、

2歳児クラスに上がる頃には

ほとんど濡れたパンツを持ち帰ることはなくなりました。

 

お!日中のオムツ卒業か!?

と思いきや…

 

違うんです。

 

息子は保育園だと

いつもニコニコなんでも自分で出来ちゃうおりこうさん。

 

しかし家に帰ると豹変。

 

わがままで甘えん坊のイタズラ小僧です。

 

ということで

家ではやっぱり甘えん坊で

 

「トイレいかない!」

 

と断固トイレを拒否。

 

無理やり連れて行こうものなら号泣。

 

「もう!ママちらい(嫌い)!!」

 

という感じでなかなか家でのトイトレが進んでおりませんでした…

 

*進んだり戻ったりの出口の見えないトイレトレーニング

それでもご機嫌なタイミングを狙ってトイレに連れて行ったり

アンパンマンシールを使ってやる気を出させたり

なんとか家でのトイトレも頑張りました。

 

ちなみに息子がトイレを少し好きになることが出来た

アンパンマンのご褒美シールはこちら↓


【大人気商品】げんき100倍!よくできましたシール それいけ!アンパンマン/anpanman 2200010A★100枚入り金ぴかシール付きご褒美シールあんぱんまんのごほうびシール/あんぱんまんといっしょアンパンマングッズ★☆【3cmメール便OK】

たまにコンビニで売ってますよ(^^)

 

 

うんちの方はもう完璧に自分で「出る!」とトイレに行けるようになり、

日中のおしっこも少しだけ自分で行けるようになりました。

 

朝も起きたらすぎにトイレに連れて行けば

濡れていない日もあるなど

順調に進み始めたかと思いきや

 

最近はまた「トイレ行かない!」に逆戻り。

 

原因は恐らく

最近寒くなってきたからだと思います…

 

冬はどうしてもトイトレが進みにくいと言いますよね。

 

保育園の先生からは

「出来るようになったと思ってたら今度は出来なくなる時期はみんな結構ありますよ。特に男の子はトイトレが遅れがちな子が多い傾向にあるので、気長にやっていきましょう!」

と言われました。

 

確かにトイトレに限らず子どもの成長って進んだり戻ったりするものばかりですよね。

 

もちろんそれぞれ個人差もあるので

 

暖かくなる頃にまたトイトレが進んだらいいなぁ…

 

くらいの気持ちで

息子のペースに合わせて、こちらがどっしり構えてのんびりやってあげるのが一番なのかなと思いました。

 

本人のやる気が出るまで気長に見守ることにします♪

 

そんなゆる~い感じでの~んびりな我が家のトイトレ事情でした。

 

またそのうち進捗をアップしますね♪

 

読んでいただきありがとうございました!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この記事を書いている人 - WRITER -
保育士資格を持つワーキングマザー。 夫単身赴任中のため、6歳娘・3歳息子をワンオペ育児中。 妊娠・出産や子育ての役立つ情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら
広告




広告






- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© MAMA*AID , 2017 All Rights Reserved.